新店舗が続々とOPENして常に話題となっていた【ららぽーと】!初売り情報を楽しみにされている方も多いのでは?
ここでは、ららぽーとの初売り2018の営業時間や混雑予想をご紹介していきますね。
ららぽーとの初売り2018はいつから?

ららぽーとの初売りは、2018年1月1日(月)からスタートです!!デパートは1月2日が初売りというところが多いなか、元旦スタートはうれしいですよね。
今年新しく大阪にできた【ららぽーとEXPOCITY】や東京立川にできた【ららぽーと立川立飛】も、元日から最大70%オフの初売りバーゲンを開催するので見逃せません♪
年始の営業時間について

ららぽーとでのお買い物、通常は10時からですが、立川立飛は3が日が9時から、EXPOCITYは9時半からと、早まる店舗が多いようです。
閉店時間は21時までと変わらないようですが、レストラン、フードコート等も年始は営業時間が変わります!
行かれる店舗の営業時間をチェックしてくださいね!
先トク!予約発売福袋について

ららぽーとの福袋で『運試し』してみませんか?ららぽーとでは、大みそかの12月31日(日)まで予約受付中です!
しかも、「限定プレミアム福袋」を予約した方は、ららぽーと専用サイトから応募するともれなく三井ショッピングパークポイント500ポイントが貰えちゃいます。
「先行予約の先トク!予約販売福袋」を予約した方は、抽選になりますが、1等なら2000ポイント、2等1000ポイント、3等500ポイント、4等100ポイントの三井ショッピングパークポイントが専用サイトからの応募で貰えますよ。
ただし、それぞれ福袋の数にも限りがありますので、迷っている間になくなっちゃう可能性もありますので、ここは迷わず予約しておくといいですよ。
またポイントゲットキャンペーンに応募するためには、三井ショッピングパークカード、ラゾーナ川崎プラザカードの会員であることが必須なので、会員申し込みをしてから、福袋を予約するのをおすすめします。
プレミアム福袋の参加ショップは?

ららぽーとの福袋の中でも、「プレミアム福袋」が発売されるショップは、ららぽーとTOKYO-BAYでは、【東急ハンズ】【フライングタイガーコペンハーゲン】【アフターヌーンティー】などの生活雑貨福袋が充実しています。
【東急ハンズ】のプレミアム福袋には、お子さまも大好きなキャラクターランチセットや700系、ドクターイエローのしんかんせん福袋やOLさんや女子高生にも人気のキャラクター文具の福袋のほか、カジュアルバッグセット、カジュアルリュックセットの福袋も数量限定ながら発売されます。
トウキョウベイ限定にはなりますが、可愛い雑貨で女性に大人気のフライングタイガーコペンハーゲンからもニューイヤーホームパーティー福袋が30個限定で発売されます。
シンプルな雑貨で人気のアフターヌーンティーからは、キッチン雑貨が詰まった福袋が発売されます。雑貨好きにはたまらないプレミアム福袋が勢ぞろいしています♪
各ららぽーと施設によって、プレミアム福袋を販売しているショップも変わってきますので、ホームページよりチェックしてくださいね。
各ららぽーと施設はこちらからチェック!↓
https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/
福袋の予約や支払い、受取はどこでするの?
福袋の予約や支払いに関しては、各ショップで異なりますので、福袋を予約したショップ店頭で確認されてください。福袋の引き渡しは基本2018年1月1日から店頭にて、となりますが、ショップで確認されると確実なので、詳しいことに関しては、福袋を予約したショップでそれぞれお問い合わせください。
初売り期間の混雑情報はココ

ららぽーとは2017年12月26日(火)からバーゲンが始まっています。お目当ての商品が初売りで安くなりそう♪という場合は、やはり元旦が狙い目!!開店時間より早めに並ぶのがいいでしょう。
福袋も元旦から売り出されますので、たいへんな混雑となります。年始は人気のレストランも行列必至!!あらかじめ案内図でお店を巡る順番をチェックしておくといいかもしれませんね♪
ららぽーとは、新しいお店もできて ますます大人気です!!大晦日から交通機関は24時間運行しているところも多いので、早起きしてトライしてみてはいかが?